らっく整体整骨院トップページ > ブログ&お役立ち情報

ブログ&お役立ち情報

神経痛ってなに?

2019.05.18

 

こんにちは!らっく整体整骨院の田中と申します!^_^

暑いですね!

夏間近です。

春から夏は、1つ壁があり、梅雨というものがありますね。

梅雨の時期は雨が多く降ります。

植物はとても豊かになりますが、みんながみんな豊かになることはありません。
それによって困る人もおられます。

梅雨独特の暑さと湿気によって様々な病気が発症しやすくなる季節です。

 

 

具体的には、、
神経痛、身体のダルくなったり、下痢、むくみなどです。

今日は特に、神経痛に絞って話していきます。

神経痛ってなに?
神経痛とは人の身体において様々な原因により、末梢神経が刺激されることに起因する痛みのことです。

 

日常生活から考えられる原因は4つあります。
1、ストレスや身体の冷え
2、長時間のデスクワークなどの働き方
3、腰部の脊柱管が加齢によって変形すること
4、疾患から神経痛を引き起こすもの

 

神経痛の種類
坐骨神経痛
おしりから太ももの後面、ふくらはぎ、足の裏に縦に垂れ下がっているように走行している領域が痛くなること。
主に右か左かに症状が現れる。

三叉神経痛
顔のこめかみから目、額、頬などが痛くなる。
主に右か左かに症状が現れる。

肋間神経痛
背中から胸にかけて痛みが出る。
主に右か左かに症状が現れる。

 

刺激を受けた感覚神経が、中枢神経に「痛い」「しびれる」などの情報が発作的に、反復的に現れます。

 

腰椎の椎間板のヘルニアは腰椎の間にある椎間板が神経を圧迫することにより坐骨神経痛が起こります。
原因がハッキリとしているものがありますが、原因がハッキリしないものもあります。原因不明なのに神経痛がある場合もあります。

 

神経痛は主に動くと痛みが出るので
無理をせずに安静にしましょう。

 

その他にできる事は、

1、血行を良くすること
適度な運動をすること、血行を良くする食事は血行も代謝も良くなります。

2、ストレスをためないこと
心身ともにリラックスして休息すること、睡眠を充分にとることを心がけましょう。

筋肉がかたくなり神経を圧迫して起きる神経痛、関節の間を抜ける神経があるのにその間が狭くなることで起きる神経痛などがあります。

らっく整体整骨院では神経痛に対する治療を行っています。
気になる事がありましたらご連絡ください。
その他のお身体の症状でも気になる事がございましたら らっく整体整骨院までご連絡下さい!

Google検索では

堺市 北区 整骨院

上記をクリックしていただければお問い合わせや当院への道のりの確認に便利です。

リンパマッサージ

2019.05.18

 

こんにちは!👂
らっく整体整骨院の田中です:D
今日は僕がブログを担当させて頂きます!

暑いですね。暑いです(*_*)

少しずつ夏が近づいて来ている気がしますね(^^)

しかし、夏はぱっと来てくれません。
梅雨がありますね、もう1ヶ月ほどで梅雨ではないでしょうか。

梅雨のときには「むくみ」などの症状があらわれます。

そんなときにオススメするのがリンパマッサージです!

なぜリンパマッサージをオススメするのかというと、、
梅雨の時期ははむくみやすく、ダルくなりやすいですね。梅雨ダルという言葉もあるほどです。そんなときにはむくみを減少でき、心も身体もリフレッシュ出来るリンパマッサージを是非受けて下さい!!

リンパマッサージ」とはなにか
リンパマッサージは体内に溜まった毒素や老廃物をリンパ液にのせて排泄するように促す健康法であり、美容法でもあるものです。

リンパマッサージには医療の手段だけでなく、美容効果もありますので有り難いですね。

リンパとは、、
リンパ管というトンネルをリンパ液という液体が通っています。
リンパ管は全身を巡っております。

しかし、リンパ液は滞りやすいです(*_*)
タンパク質などの分子が混ざって、流れが緩やかで、特に二足歩行の人類の脚なんていうのは脚から心臓まで重力に逆らいながらリンパは水分を汲み上げる事になります

運動することにより、身体が動くことでリンパ管が圧迫されリンパ管に流れを生み出します。そして流れが生まれていきます。筋肉などの動きがなければ滞りやすいです。

滞ってしまう事でむくみやすくなったり、疲れやすくなったりします。

より効果的なマッサージとは
それはあまり強く押さず、いた気持ちいいくらいの強さでリンパ節というところに向かって押し上げるようにすることです。

らっく整体整骨院では実費でリンパマッサージを受ける事が出来ます。

もちろん、個室でリラックス出来る空間で受ける事が出来ます(*^^*)

リンパを流れを良くするには、健康な生活が大切です。
そこで生活習慣の見直し、食生活や運動などにも気を配りながら、ストレスをうまく解消する事も工夫すれば出来るようになるでしょう:D

その他のお身体の事について気になる事がございましたら らっく整体整骨院までご連絡下さい!!!

Google検索では

堺市 北区 整骨院

上記をクリックしていただければお問い合わせや当院への道のりの確認に便利です。

 

食中毒について

2019.05.13

こんにちは!👂
らっく整体整骨院田中です!

今日も暑かったですね。
最高気温26℃でしたもんね、これからどんどん暑くなると思うと嫌になりそうです。
先に夏に怖いものを考えて頭に置いておいて後で楽しいことを考えましょう!

最近では冬にもノロウイルスなどの食中毒が多く発生して1年を通して油断大敵になってきましたが、
初心忘れるべからず、夏にも怖い食中毒について書いていきます。

ということで!
今日は食中毒についてがんばって書いていきますので最後まで見ていってください。

 

食中毒とは
「食品に起因する胃腸炎・神経障害などの中毒症の総称」と定義され、症状が現れる時間はその菌やウイルスによってバラバラで、多くは下痢や嘔吐を引き起こし、食品を体外に出そうとします。食品を食べた際に細菌やウイルスにより起こる健康が障害されるモノです。

細菌やウイルスによる食中毒を予防する方法は3つあります。

1、菌やウイルスを付けない(清潔なこと)
2、菌やウイルスを増やさない(迅速なこと、冷却すること、乾燥させること)
3、菌やウイルスを殺す(加熱するなどなど)

黄色ブドウ球菌
・⌚6時間以内
・激しい吐き気、腹痛
・熱に強い

サルモネラ菌
・⌚6〜48時間以内
・吐き気、腹痛、下痢、発熱、頭痛
・乾燥に強い、熱に弱い

腸炎ビブリオ菌
・⌚4〜96時間
・激しい下痢や腹痛
・真水や熱に弱い

カンピロバクター
・⌚2〜7日
・下痢、発熱、吐き気、腹痛、筋肉痛
・乾燥と加熱に弱い

ノロウイルス
・⌚1日〜2日
・激しい吐き気、ひどい下痢、腹痛
・熱に弱い。カキやシジミなどの二枚貝を1分間以上の加熱

E型肝炎ウイルス
・⌚6週間
・だるくなったり、皮膚が黄色くなったり、発熱する
・熱に弱い。レバーや豚肉を中心まで充分に加熱する。

①感染してしまった
ニ次感染を防ぐために調理した器具を殺菌消毒すること。ノロウイルスは嘔吐物から感染します。しっかり消毒しましょう。
家庭用塩素形漂白剤を0.1%に薄めた消毒ならば効果的です。

②病院に行く
激しい下痢などは脱水症状を引き起こす事もあります。
その食品によっては呼吸困難、ショック症状を引き起こすこともあります。
主治医や内科、消化器科、感染症科の診察を受けましょう。

家で肉を食べる機会があって、一瞬食中毒について考えがよぎったので今日のブログは食中毒について書きました。

お身体の事について気になる症状がありましたら、らっく整体整骨院までご連絡下さい!

Google検索では

堺市 北区 整骨院

上記をクリックしていただければお問い合わせや当院への道のりの確認に便利です。

夏といえば熱中症!?

2019.05.11

こんにちはー!

らっく整体整骨院田中です(・∀・)/

この頃、外が日差しが強く、暑くなってきましたね、そろそろ熱中症を気にしはる方もいらっしゃるのではないでしょうか!?

熱中症は毎年毎年、被害が出ますもんね〜。
今年はなんとか被害が少ないことをお祈り致します。
そしてせっかく熱中症のブログを開けて頂いたので、がんばって熱中症のことについて書いていきます。

熱中症の原因

○身体の状況○
・暑さに身体が慣れていない状況
・激しい運動をして体温が高い状況
・疲れや寝不足や病気
などで体温調節がうまく出来ない状況。

○場所○
・気温や湿度が高い場所
・風が弱い場所・日差しが強い場所
など、体温が上がりやすい場所は注意が必要です。

身体の状況や場所が悪いと熱中症にかかりやすくなります。

 

熱中症とは、
熱失神」や「熱けいれん」、「熱疲労」、「熱射病」を引き起こす健康への障害が起こっている状態です。

熱失神の症状
・めまい
・一時的な失神
・脈は早くて弱くなる
・顔面蒼白

熱けいれんの症状
・筋肉痛
・筋肉のけいれん
・手足がつる

熱疲労
・全身がだるくなる
・頭痛や吐き気
・悪心
・集中力や判断力の低下

熱射病
・ふらついている
・不自然な行動をとっている
・意識がもうろうとしている
・呼びかけても鈍い
・さわってみたりすると体温が高い

熱中症は程度によって分類されています。
一度←その場で応急処置が出来る(軽症)
二度←病院への搬送が必要(中等症)
三度←入院して集中的な治療が必要(重症)

熱疲労熱射病など、熱中症のような症状がある場合は風通しの良い日陰や涼しい部屋に移動します。水と塩分を補給して、横になって身体を休めましょう。

身体を冷やすために
風を当てる場合は、うちわや扇風機を活用しましょう。
氷などを使う場合は、足首や脇や股関節などの血が流れているところを冷やしましょう。
※なるべく直に冷やさない方が凍傷などの予防になります。

熱中症の予防には
適度に汗をかくくらいの運動をすること、睡眠を充分にとること、バランスの良い食事を取ることが望ましいです。

そして、
膝が悪いと歩くことが嫌になり、家にいて喉が乾いているのに水分を取らない状況になり熱中症にかかりやすくなるという話を聞きました。みなさんは大丈夫でしょうか?

身体の痛さによって、身体の状態が悪くなる事につながる可能性があります。
なので身体の痛さも早めに治療することが望ましいと思い、今日は熱中症についてのブログを書きました。

お身体について気になる事がございましたら、らっく整体整骨院までご連絡下さい!

Google検索では

堺市 北区 整骨院

上記をクリックしていただければお問い合わせや当院への道のりの確認に便利です。

姿勢のゆがみ②

2019.03.12

こんにちは!堺市北区の商店街にある、らっく整体整骨院の田中です(*^▽^*)

当院は姿勢を分析し、痛みの原因の「歪み」を脊柱骨盤矯正で正しい良い姿勢にしていきます。

しかし!治療させてもらって気づいた事は
多くの方が「自分は歪んでいない」と思っている事!

僕にもみなさんにも共通しているのは
「今立っている地球は丸いです」

なので身体への負担が偏ったモノになっても不思議ではないですよね⁇

しかも坂道や段差もあります。

なので!

ただ立っているだけでも体重を右へ乗せてから疲れたら左へ乗せてから支えるのがしんどくなって来たら壁にもたれてから背中を曲げて〜を繰り返してしまった結果、
身体の中心である背骨と骨盤にひっついている沢山の筋肉の硬さに違いが生まれて身体が歪んでくる。と言った行程で歪んだ身体が作られるのです!

では…どうすれば偏った悪姿勢から良い姿勢になるのでしょうか⁇

まずは使い方が偏った筋肉を均等に使うことが基準になってくるのですが、均等に使えているかどうかのチェックが必要です。

肩幅に足を開いて立って頂き、両手を伸ばしてバンザイします。

その時に同じ高さに手が来ていることを確認した上で、そのまま両手の高さをキープしながらスクワットをします。

肩が痛くて上がらない方は、上がらない方の肩の高さに合わせてみてください。

スクワットしようとしゃがんだ時に両手の高さが違ったり傾いたりすると筋力が偏った状態で、背骨や骨盤が歪み偏っている可能性が高いです。

痛みがなくても放っておくと、筋肉のコリにつながったり、関節に負担をかけてしまい変形につながったりする恐れがあります。

痛みが起こって初めて気づくケースが多いのですが、痛みが起こってからでは我慢していた(疲労が蓄積していた)時間が長いのでその分治りが遅くなります。

なので、スクワットのバランスが悪い方は
一度姿勢の写真を撮りに来て、ご自身の姿勢を知る事も良いかもしれませんね!

それでは、これで終わります!
〜〜お大事に〜〜

—————————————————

「どんな痛みも諦めずに改善します!」
—————————————————

\ バランス整え自己治癒力アップ! /
周りの同世代より健康なカラダへ

▼HP立ち上げました
http://luck-seitai.com
▼エキテンもやってます
http://s.ekiten.jp/shop_5780136/
「らっく整体整骨院」で検索できます。
▼インスタグラムもやってます
https://instagram.com/luckseitai.hcc
▼Facebookもやってます
https://fb.me/luckseitai88

【らっく整体整骨院予約方法】

当日のご予約で、診療時間内は電話でのご予約お願いします。

前日より前のご予約は、Facebookメッセージからでも受け付けております。

【らっく整体整骨院】
《電話番号》
072-259-3222
《住所》
大阪府堺市北区北長尾町3-5-3パラシオコジマ1F

JR堺市駅から歩いてすぐの商店街の中にあります!
《診療時間》
平日9:00〜12:00 14:00〜19:00
土曜9:00〜14:00
木・日曜日休み
※木・日曜日以外の祝日も通常通り開院しております。

 

 

頭イタ(偏頭痛)

2019.02.22

こんにちは!

 

らっく整体整骨院の田中と申します。

少し役にたつようなブログを書いていきます。

よろしくお願いします( ・`ω・´)ノ

 

少しずつ気温が上がり暖かくなってきました。もう少しで春かな〜?と思わせてくれるような感じがします。

 

突然ですが、

アイスは食べはりますか?

僕はあまり食べないですが食べる人が美味しそうに食べるのを不思議そうに見ています。そのときにはだいたい頭痛が起きますよね。

アイスクリーム頭痛といわれるものです。

アイスクリームやかき氷などの冷たい物を食べた直後に数分かほど発生する頭痛です。

ちなみに医学的にも そのままアイスクリーム頭痛といわれるそうですよ( ・`ω・´)

驚くべきことだと思います、日本人で頭痛が慢性化している人は多いです。
頭痛の慢性化している人、いわゆる頭痛持ちは3人に1人いる、と言われています( ・`ω・´)

偏頭痛の患者は女性の方が男性よりも3倍以上も多いです。

症状としてはズキンっズキンっという痛みが頭の片側に起こります。

痛みの原因は、血管が異常に拡張するためだと考えられています。

発生頻度は月に1、2回ほどで痛みは数時間から長くて3日間ほど続く方も居ます。

症状がひどい人だと、吐き気を伴い、光をまぶしく感じたり、音にも敏感になり、少しの刺激でも吐き気を誘発してしまいます(ーー;

 

偏頭痛の患者様には「あくび」が出たり、空腹感やイライラ感がつのりだすと前もって頭痛がくるのがわかる。という人がいます。

頭痛の前兆は様々で目の前にキラキラした光がでて視野がぼやけるものがあったり、手足が麻痺(マヒ)する人もいます。

 

週末に頭が痛くなる人で、「寝すぎ」が原因とされる場合は、いつも通りに早めに起きることをオススメします。

偏頭痛を防止するにはこれらの誘因を避けることですが、頭痛が起きた場合は出来るだけ安静にするのが良いでしょう。

暗い部屋に横たわり、眠ってしまうことが一番ですね!

検査でなにをするか書きます。

検査ではレントゲンやCT、MRIなどの画像を用いて偏頭痛以外に頭痛の原因となる病気が無いことを確認します。

身体の不調は「活動の質」を下げてしまうことになりやすいです。

活動の質も生活する上で大事な要素だと思います。

同じような事が周りの人に起きたときには自分の経験を自分の言葉で教えてあげられますし 自分の健康を維持するのは大切です(^^)

なにか お身体に不調を感じられるときは らっく整体整骨院まで!

Google検索では

堺市 北区 整骨院

上記をクリックしていただければお問い合わせや当院への道のりの確認に便利です。

突然耳が聴こえなくなる病気

2019.02.06

こんにちは!
ある日突然耳が聴こえなくなったり聴こえにくくなったりしたら、どうなるか不安じゃないですか?

 

「いやあ、ありえないでしょ」と思う方もいるかと思いますが、可能性がないわけではありませんよ。

知識としてあれば対応できますので是非最後まで見て行ってください。

 

今日は「突発性難聴」という症状について書いていきます。

 

30〜60歳代に多くて、だいたい10000人いれば2〜3人の方が突発性難聴の治療を受けているとされています。男女差はほぼありません。

突発性難聴てなんやねんと思う方も多いと思いますので簡単に説明していきます。

○症状としては
突然起きる、片耳が聞こえなくなるモノで原因は不明です。
なので、徐々に耳が聞こえなくなったのは突発性難聴とは言いません。
患者は難聴になった瞬間を語ることが出来るくらいに突発的です。

経過は一定で、聞こえない状態が良くなったり悪くなったりすることはありません。

耳鳴りや耳閉感を伴うことが多く、約半数には強いめまいを伴います。

軽症の場合や入院出来ない場合は内服薬での治療をします。
10日〜14日で終わります。

重症の場合、入院と点滴をします。神経の栄養材の点滴、血液の巡りが良くなる薬の点滴などを5〜7時間ほどかけて行います。

○治療をしても後遺症が残る場合があります。
・耳鳴りが残ってしまう場合は頭の中で常に「キーン」という音がなるため、生活の質にも影響が出ます。
・めまいの場合は若い人は高齢者に比べて治りやすいです。身体の対応する能力の違いによるのもです。
片方の前庭を失うと脳の反応により、機能を補ってくれます。

なので、治療を行っても十分なエビデンスが確立されていないので良くなるとは限らないのが現状で、

・発症後1週間以内に治療を開始することが重要です。
最もよく行われるのはステロイドホルモン剤の投与です。または血管拡張剤です。

・突発性難聴は再発しないので再発する場合は他の疾患であるとされます。

◎治りにくい方
・高血圧、糖尿病、腎臓病などの内科の病気がある。
・聴力検査で聴こえが悪い。
・病院を受診するのが2週以上と遅れてしまった。
・入院をすすめられたが、断った。

今日は突発性難聴について書いていきました。
読解しにくい文ですが、最後まで読んで頂きありがとうございました。
まだまだ様々な情報を発信していきます。
なにかお身体の事でお困りの事がありましたら、らっく整体整骨院までご連絡下さい!

Google検索では

堺市 北区 整骨院

上記をクリックしていただければお問い合わせや当院への道のりの確認に便利です。

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0722593222

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒591-8043
大阪府堺市北区北長尾町3-5-3
診療時間
月・火・水・金
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
木・日
アクセス
JR堺市駅から徒歩3分。堺市駅商店街の中の、たこ焼き屋「ごるふ」の向い、喫茶店「さらさ」の隣にあります。

0722593222

営業時間外もLINEでご予約いただけます

メニュー・料金
脊柱骨盤矯正
腰の痛み
膝の痛み
肩・首の痛み
鍼灸治療
マッサージ
リンパマッサージ
サイトメニュー
スタッフ紹介
スタッフニュース
ブログ&お役立ち情報
姿勢矯正ブログ
筋肉と関節の専門家によるアドバイス
鍼灸の達人ブログ
WEB限定メニュー
店舗設備
会社概要・アクセス・院内紹介
プライバシーポリシー

らっく整体整骨院

LINEでご予約お問い合わせ

  • 所在地

    〒591-8043
    大阪府堺市北区北長尾町3-5-3

  • 診療時間

    月・火・水・金 9:00~12:00, 14:00~19:00
    土 9:00~14:00
    (祝日は通常営業)

  • 定休日

    木・日

  • アクセス

    JR堺市駅から徒歩3分。堺市駅商店街の中の、たこ焼き屋「ごるふ」の向い、喫茶店「さらさ」の隣にあります。

pagetop