ブログ&お役立ち情報

😱 ぎっくり腰になるのはこんな人!あなたも当てはまるかも?

こんにちは!

堺市北区北長尾町の商店街にある、らっく整体整骨院の高津です!

最近とても風が強くて寒いですね!

寒くて体が固まっているからかぎっくり腰になって来院される方が年末から多かったです。

今日はなぜぎっくり腰になるのか、ぎっくり腰になりやすい人の特徴についてお話ししますね!

ぎっくり腰とは、急性腰痛と言ってその名の通り腰に急に強い痛みがくる症状を指しています。

腰部に対する過度の負荷で、腰椎を捻挫したり、筋繊維を損傷することで、強い痛みが発生します。

どんな年代の人がなりやすいかと言うと、腰部疾患自体は年齢を重ねるごとにリスクは増えていくのですが、

若い人でもぎっくり腰になる方は珍しくないです。

ですが、小さな子供がなることはほとんど聞いたことがありません。

おそらくこれは体の柔軟性に大きく関係しています。

まだ関節や靭帯が未熟なために筋肉が柔らかいのですね。

成長するにつれて、関節や靭帯が発達していき筋肉がだんだんと硬くなっていくのです。 柔軟性を示す、長座体前屈では18歳くらいがピークなので、加齢による腰痛リスクはもちろんあります。  

僕が診てきた中で、ぎっくり腰になりやすい方の共通していることは、

⭐️筋肉の過度の緊張 特に腰部 臀部 大腿

⭐️姿勢が悪い 猫背 反り腰

⭐️長時間同じ姿勢をとる

こういった方が多いです!

筋力低下や体重増加や運動不足とか、介護の方や重たい荷物を運ぶことが多い方などもぎっくり腰になりやすいですが、上記の3点が特に多いです!

ぎっくり腰で来院された方は、腰部はもちろん臀部、お尻の筋肉や太ももの裏のハムストリングという筋肉がとても硬くなっている方が多いです。 臀部やハムストリングの柔軟性がなくなることも腰部の負荷が増えて、腰痛のリスクになります。 デスクワークの方や運転手の方など、長時間同じ姿勢をとられる方は要注意ですね! 腰に負担がかかる時間が長いので普段から運動やストレッチされている方でもぎっくり腰のリスクが高いです。 ぎっくり腰が改善したあと、姿勢のバランスをチェックさせてもらった時、猫背や反り腰気味だった方も多いです。 ならないためにどうしたらいいか? なったらどうしたらいいか? どういった治療をするのか?など またぎっくり腰について詳しく書いていきますね!

口コミのチェックはこちら

らっく整体整骨院MAP

ご予約はこちらから!

Instagramもやってます!

【らっく整体整骨院】
《電話番号》
072-259-3222
《住所》
大阪府堺市北区北長尾町3-5-3パラシオコジマ1F

JR堺市駅から歩いてすぐの商店街の中にあります!
《診療時間》
平日9:00〜12:00 14:00〜19:00
土曜9:00〜14:00
木・日曜日休み
※木・日曜日以外の祝日も通常通り開院しております。

(2025年1月6日)


ॱ॰*❅HAPPY NEW YEAR❅*॰ॱ新年のあいさつをしたためました!!

あけましておめでとうございます❣️ 皆様本年もどうぞよろしくお願い致します‍♀️✨   本日もらっく整体整骨院は元気に営業してます‍♀️✨   お正月は皆様どのようにお過ごしなりましたか? 体調は崩さずに過ごせましたか??   私の周りはイフルエンザや謎の発熱が多く 体調を崩している方が今年は多かったです   急激に気温も下がり寒暖差についていけなかったり、免疫力が低下していたりで体調を崩す方も多かったのではないでしょうか?   新年早々に風邪をひかない為にもやって欲しいことは「鍼灸治療」がオススメです‼️   鍼灸治療は免疫力を高める効果も高く東洋医療として深く人気があります✨✨   鍼が苦手という方も多いですが、意外と受けてみるとそんなこともなく鍼の太さも様々なので痛みを感じる方が少ないです   保険適用も可能ですので1度ご相談下さい‍♀️✨   そして、疲れた体を癒すのは「全身整体」です✨ こちらも大変人気となっております‍♀️   60分全身を解して血の巡りを良くすることで活力がみなぎり代謝も上がり免疫力も高まります   一般的な揉みほぐしとは違い、国家資格を持った人がマッサージをするので筋肉にピンポイントでアプローチでき、もみ返しが出ず、色んな知識を持っているので相談にも乗ることが可能です✨   皆様身体が資本です‼️ 体調を崩してはなんの意味もありません。 早めの対策を今年はしていきましょう   いつからでもどこからでも良くなれます 適切な知識を持った方と寄り添い健康的な体を作っていきましょう‍♀️   本日も皆様にとって素敵な日になりますように✨ 今年も1年楽しく元気に過ごしましょう‍♀️✨  

 

口コミチェックはこちら!

らっく整体整骨院MAP

ご予約はこちらから!

Instagramもやってます!

【らっく整体整骨院】
《電話番号》
072-259-3222
《住所》
大阪府堺市北区北長尾町3-5-3パラシオコジマ1F

JR堺市駅から歩いてすぐの商店街の中にあります!
《診療時間》
平日9:00〜12:00 14:00〜19:00
土曜9:00〜14:00
木・日曜日休み
※木・日曜日以外の祝日も通常通り開院しております。

大阪府堺市北区北長尾町3-5-3パラシオコジマ1F

 

 

(2025年1月6日)


「鍼灸治療の魅力と効果を徹底解説!痛くないって本当?|らっく整体整骨院(堺市北区)」

  こんにちは✨   らっく整体整骨院の堀川です☺️ 最近真面目に出勤してます‼️   会える患者様も増えて幸せです💞   本日は鍼灸治療を受ける利点について お話出来たらなと思います!   鍼について皆様痛いイメージや なぜ受けるのかあまり分からない と言った方が多いですが、その方々に向けて 今回は情報をお届けしたいと思います✨✨   鍼灸治療は東洋医学に分類され 薬を使わずに治す医学として昔から使われてきました。   鍼灸の効果として上げられるのが 血液循環の促進、免疫細胞の活性化・増加、内蔵の働きを調整する、自律神経を整えると言った効果が期待できます。   肩こりや腰痛と言った一般的な症状には血液循環を良くする事で固まってる筋肉や細胞を動かし症状を改善させていきます!   そうする事で、冷え性、浮腫も改善されますし、免疫力も上がり、代謝をあげる働きも期待できます✨✨   自律神経を整えるという利点もある為、 身体が常にだるいや目眩が出る、何故かずっとイライラしていると言った症状にも効果があります😊   また、痛いや怖いというイメージをお持ちの方でも鍼の太さは様々で場所ごとによって使い分けたり、鍼が苦手な方でも痛みを最小限に抑えるやり方等もある為、1度受けてみると案外全然痛くないし大丈夫でした‼️と仰られる方も多いので受けてみる事をおすすめ致します🥰   当院の院長も鍼灸治療がとても上手なので 患者様の症状に合わせた治療を受けることが出来ます✨✨   上記の利点はほんの一部だけしか書いていませんがその他にも利点はいっぱいありますので1度どんな症状かをご相談の上一緒に治療していけたらなと思います☺️✨   患者様に寄り添い、地域密着型の整骨院としてこれからも頑張っていきますのでよろしくお願い致します🙇‍♀️🌸   年末にかけて忙しくなってくる方も増え、 色んな症状で悩まされてる方も増えてくる時期ではありますので気軽にお問い合わせ頂けると嬉しいです😊   受付の際にこの記事を見たと言っていただけるとスムーズにご対応出来ます❣️   最後までブログを読んで頂きありがとうございました❣️   それでは、皆様本日も素敵な一日になりますように🌈ᵕ̈*  

口コミチェックはこちら!

らっく整体整骨院MAP

ご予約はこちらから!

Instagramもやってます!

【らっく整体整骨院】
《電話番号》
072-259-3222
《住所》
大阪府堺市北区北長尾町3-5-3パラシオコジマ1F

JR堺市駅から歩いてすぐの商店街の中にあります!
《診療時間》
平日9:00〜12:00 14:00〜19:00
土曜9:00〜14:00
木・日曜日休み
※木・日曜日以外の祝日も通常通り開院しております。

(2024年12月7日)


💥 肩こりがなかなか改善しない理由!正しいケア方法を解説💡

📢 肩こりに悩む方必見!原因と改善のポイントを解説✨

肩こりは、筋肉疲労血行不良が大きな原因となります。特に、首から背中につながる僧帽筋の緊張は、多くの不快症状を引き起こします。例えば…

  • 首や肩がガチガチに!

  • 頭痛が発生

  • ぎっくり背中のリスクも

解消するには、肩周辺だけではなく、首から背中にかけて全体的に緩めるケアがポイント。さらに、筋膜リリースを取り入れることで、持続的な効果が得られます✨

ただし、一度ほぐしても、脳が「硬い状態が通常」と認識していると、再び緊張しがち。施術を定期的に行い、「リラックスした状態が普通」と脳に覚えさせることが重要です💡

肩こりを放置しないで! 体のメンテナンスを早めに始めましょう。一人で悩まず、専門家にご相談ください😊

口コミチェックはこちら!

らっく整体整骨院MAP

ご予約はこちらから!

Instagramもやってます!

【らっく整体整骨院】
《電話番号》
072-259-3222
《住所》
大阪府堺市北区北長尾町3-5-3パラシオコジマ1F

JR堺市駅から歩いてすぐの商店街の中にあります!
《診療時間》
平日9:00〜12:00 14:00〜19:00
土曜9:00〜14:00
木・日曜日休み
※木・日曜日以外の祝日も通常通り開院しております。

(2024年11月18日)


整体の魅力と健康維持のススメ✨

皆さんおはようございます✨  

今回は整体を受けた方がいい理由ついてご紹介致します❣️

そもそも整体とは何か分からないという方もいらっしゃると思います☺️

整体とは、、、身体を支える中心となる骨盤や背骨を整え、骨のズレなどを矯正することによって筋肉のコリや疲労をほぐし、身体全体のバランスを整えます‼️

また、身体全体の血流が良くなるように促進しますので捻挫などの腫れが早く引いたり筋肉痛の緩和などのケースが多く見られることです😳

20代を越えてからは筋肉の老化や骨密度の低下などが出てくる為、それを予防するために整体を受けることが好ましいのです‼️  

現代社会においては学生でもスマホやパソコンを長時間使う方が増えています💦

そのせいで眼精疲労や、肩こり、頭痛、首こりなどの症状を訴える方が多く来院します。

若いからと言って大丈夫と思ってしまっては後々大変なことになります💦

 

そうならない為にも、定期的な身体のメンテナンスを行う事で怪我の防止や慢性腰痛、肩こり、頭痛が出にくい身体を作れるようになるんです✨

私自身、姿勢が悪く肩こりが酷いので定期的に整体を受けて身体の調子を整えています😊✨

  そうする事で、頭痛が出にくくなったり腰痛が出ない身体を維持できています☺️✨  

整体サロンをやり始めたきっかけも私自身が悩まされたことで少しでも多くの方に楽になって頂きたいと言う思いで立ち上げました🥰  

 

最近ではヘッドマッサージを受けに凝られる方も多く、1度受けたら驚愕の効果が実感出来ると思います‼️

 

🔶まとめ

整体は、身体の歪みを整え、筋肉の緊張をほぐすことで、自然治癒力を高める施術です。

姿勢改善や疲労回復、ストレス軽減に効果的で、全体的な健康維持に役立ちます。

日常生活の質を向上させるために、定期的な整体を受けることをおすすめします。

 

同じ悩みをお持ちの方は是非当院にお越しいただけると嬉しいです🌸  

本日も皆様が元気にお過ごし出来ることを心から願っております✨✨

 

らっく整体整骨院MAP

ご予約はこちらから!

Instagramもやってます!

 

口コミチェックはこちら!

【らっく整体整骨院】
《電話番号》
072-259-3222
《住所》
大阪府堺市北区北長尾町3-5-3パラシオコジマ1F

JR堺市駅から歩いてすぐの商店街の中にあります!
《診療時間》
平日9:00〜12:00 14:00〜19:00
土曜9:00〜14:00
木・日曜日休み
※木・日曜日以外の祝日も通常通り開院しております。

(2024年11月12日)


首も腰も、しなやかにリセットできるとしたらどうすれば良いのか知りたくありませんか?

今回のお話は交通事故などにおける頚椎捻挫と腰椎捻挫の機序であるむち打ち損傷の一つについて❣️

頚椎捻挫(むち打ち損傷):根症状型 ☆カランと整骨院のドアが開き、明らかに体の運動機能を損なっている患者さんが入ってきました😳

体格がしっかりしててスゴく体の大きい男性なんですが、上半身をなるべく動かさない、最小限の行動で歩いている印象です💦

少し前にお電話でご予約いただき、その時に簡単な症状説明をもらっていたので外傷であるのはわかっていますが、まずは問診です。

問診内容をまとめると、

*40代、男性 *昨日、サーフィンに行って、波打ち際で転倒し、上下がわからない中、揉みくちゃにされた *波が高く荒い日 *至る所を捻られた感覚がある *裂傷や打撲はない *当日は痛いなぐらいだったが、翌日に耐えられない痛み *首が回しづらい *腕が挙がらない *腰が曲げづらい *腕が痺れている *肩、背中に痛みがある、 といったものでした‼️

触診し、痛みのある箇所に圧を加えると、 腰は疼痛が増悪、頚椎は若干の疼痛、肩、背中には疼痛増悪は見られませんでした!

腰には少し熱感があります。下肢の痺れはないとの事でしたが、SLRテスト、ブラガード テストをしてみます。陰性でした🤔

この場合は、頚椎捻挫と腰椎捻挫が一番疑われます‼️

腰椎捻挫とは、腰部に加わった非生理的ストレスにより、腰痛を急性発症した状態を指します。骨折、椎間板損傷などが除外される必要があり、馬尾、神経根障害を伴わない事が求められます!

非生理的ストレスを与えた原因として、波打ち際で上下の感覚がなくなるぐらい揉みくちゃにされた時に激しく捻られたのではと推測しました😊

ここから治療を開始します😌

疼痛がでて熱感がある場合は、患部を触ることが出来ないので、72時間は患部を冷やし、その周りの筋肉を弛めることから始めます‼️

 

72時間後には患部の炎症もだいぶ収まってくるのでその後には患部を触診し徐々に筋肉を弛めていきます☺️✨

 

そうすることで、徐々に全体の筋肉が緩み、痛みも感じなくなってきます。

ただ、そこで整骨院に通うことを辞める方が多いですが、まだ完全に筋肉が緩んでいない場合が多くそうなると、痛みがまた出現してきます💦

こちらがもう大丈夫です!と患者様の身体の状況を見てお伝えしますのでそれ以降は定期的なメンテナンスに切り替えて頂くと身体が常に良い状態を保つことができます‼️

上記のような悩み等以外でも悩んでる方がいらっしゃいましたら

らっく整体整骨院へお越しください🥰✨

 

 

らっく整体整骨院MAP

ご予約はこちらから!

Instagramもやってます!

口コミチェックはこちら!

【らっく整体整骨院】
《電話番号》
072-259-3222
《住所》
大阪府堺市北区北長尾町3-5-3パラシオコジマ1F

JR堺市駅から歩いてすぐの商店街の中にあります!
《診療時間》
平日9:00〜12:00 14:00〜19:00
土曜9:00〜14:00
木・日曜日休み
※木・日曜日以外の祝日も通常通り開院しております。

(2024年10月18日)


↓ WEB予約 ↓

はじめての方はこちらから。かんたんWeb予約 by RESERVA予約

Instagram

新規限定LINE予約で姿勢分析無料