おはようございます☀️
本日は交通事故に遭われたら対応方法と
後の治療方法についてお伝え致します!
事故にあった時は頭が真っ白になってしまいますよね💦 普段ならどうしたら良いか分かっていても 冷静な判断が出来なくなってしまいますよね。 〇まずはご自身の安全確認をしてください。 事故直後からしばらくの間はアドレナリンが大量に放出されて 体も脳も興奮状態になり普段の感覚がわからなくなってしまいます。 骨にヒビが入っていたり、 出血していてもピンピンと動けてしまうこともあるそうです。 事故後、1週間ぐらいで身体に痛みが出てきて、 それまで全く痛くなかったところにも痛みが出始めます。 目立った外傷がなくても救急車を呼んでください。 〇警察に連絡をする。 人身、物損に関わらず事故をした場合は必ず警察に連絡をしてください。 その場に立ち会う警察官の方が作る「事故証明」は交通事故で関わる全ての責任に対する トラブルにならないように証明してくれるものです。 第三者が見た判断でそれらのものが 事故に起因するのかどうかを保証するものにもなります。 この事故証明がないと、被害者なのに保障されない・・・ など後々いろんなトラブルになってしまいます。 〇必ず病院を受診する。 目立って大きな外傷がなくても、必ず病院へ行ってください。 胸部への衝撃は、肋骨骨折や内臓破裂などの症状につながります。 どちらにしても命に関わる症状も起こりうるという事なので、 その時に症状が出なくても必ず受診を行い検査を受けてください。 もしも検査によって頭部や内臓、骨に異常がなくても、身体に痛みが残る場合は 整骨院で緊張や衝撃を受けた筋肉に対しての治療を行えます。
整骨院での治療は、
お医者様から診断書を貰い、改めて整骨院でも症状を確認させて頂きます。
その後痛みが出ている場所に対しては超音波治療機を用いて、深部の筋肉にアプローチして筋肉を弛めたり、鍼で幹部の周りの筋肉にアプローチして周りの筋肉から弛めて患部にアプローチしたりと色んなやり方でその方に合う治療を行います。
その上で、手技を用いて全体の筋肉の弛緩、血液循環の促進を促し改善へと導きます。
事故した数日は痛みがなくても整骨院に来ることをおすすめ致します🙇♀️
患者様の中でも数ヵ月後に症状が出てきたという方や事故してしばらくしてから首の痛みが治らんねん、、、っていう方達もいらっしゃいます。🥲
ですので、病院で診断書を貰い、適切な治療を行って症状がのちのち出てこないようにしていきましょう😊💪🏻
らっく整体整骨院でも交通事故の治療等行っておりますので分からないこと等あればご相談下さい☺️✨✨
一緒に健康な身体になっていきましょう🌸
本日も皆様にとって素敵な一日になりますように✨
—————————————————
「どんな痛みも諦めずに改善します!」
—————————————————
\ バランス整え自己治癒力アップ! /
周りの同世代より健康なカラダへ
▼エキテンもやってます
http://s.ekiten.jp/shop_5780136/
「らっく整体整骨院」で検索できます。
▼インスタグラムもやってます
https://instagram.com/ratsukuzhengtizhengguyuan
▼Facebookもやってます
https://fb.me/luckseitai88
【らっく整体整骨院予約方法】
リゼルバから予約をお願いします。
https://reserva.be/luckseitai
【らっく整体整骨院】
《電話番号》
072-259-3222
《住所》
大阪府堺市北区北長尾町3-5-3パラシオコジマ1F
JR堺市駅から歩いてすぐの商店街の中にあります!
《診療時間》
平日9:00〜12:00 14:00〜19:00
土曜9:00〜14:00
木・日曜日休み
※木・日曜日以外の祝日も通常通り開院しております。