リンパマッサージ
みなさんこんにちはらっく整体整骨院です。
今日は当院のメニューにある リンパマッサージについて説明させてもらいますね!
リンパマッサージってどんな効果があるの?
どんな施術なの?
と疑問があると思います。
サロンによってリンパマッサージの施術の仕方はさまざまですが当院では手でリンパ液を流していきます。
私たちの身体を巡っている体液には『血液』と『リンパ液』の2種類が存在しています。
血液は、身体の酸素を循環させたり、食事からの栄養を送り出したり、いらなくなった老廃物を運ぶ役割をもつ体液です。
そしてもう一つの体液であるリンパ液は少し特殊で、私たちの免疫に関係する場所とつながっており、身体に入ってきた細菌や異物などをろ過、除去する役割を持ちます。
血液と比べてリンパ液には、身体に不要となった老廃物が発生しやすい特徴があります。
血液の場合、心臓がポンプの役割を果たして全身に巡り送り出されますがリンパ液はポンプがなく血液よりも流れが遅くなって老廃物や余分な水分が溜まりやすくなるからです。
リンパマッサージは、全身に流れるリンパ液の流れを良くするために行う施術です。 リンパマッサージをすることによって、リンパ液に流れる余分は水分や老廃物などを体のいたるところに存在するリンパ節と呼ばれるリンパ液の集まる場所に向かって流していきます。
《リンパマッサージってどんな効果があるのか》 ・むくみ リンパはどうしても滞りやすくなるので、リンパマッサージによって余分な水分や老廃物を流すことでむくみを解消させてくれます。 ・免疫力アップ リンパの流れが良くなることで、リンパ液の中に含まれている免疫細胞が全身に巡り免疫力向上につながります。
・ダイエット効果 リンパ液の老廃物が流れることで代謝がアップして汗がかきやすくなり痩せやすい体質になっていきます。
・肌のトーンアップ 血液の循環が良くなるので肌のトーンが上がり、くすみなどが改善されます。
・頭痛、肩凝り、不眠などの体質改善 全身のリンパを流すことで、血液の循環がよくなり凝り固まっていた筋肉がほぐされ身体が軽くなるので常に緊張していた筋肉が緩み、日常が過ごしやすくなります。
このようにリンパマッサージには様々な効果が期待されています。 身体がしんどいなー、とお悩みの方! 当院のリンパマッサージをぜひお試しください。
【らっく整体整骨院】
口コミチェックはこちら!
《電話番号》
072-259-3222
《住所》
大阪府堺市北区北長尾町3-5-3パラシオコジマ1F
JR堺市駅から歩いてすぐの商店街の中にあります!
《診療時間》
平日9:00〜12:00 14:00〜19:00
土曜9:00〜14:00
木・日曜日休み
※木・日曜日以外の祝日も通常通り開院しております。
(2022年10月26日)
症状・お悩み別コース紹介

病名・症状名をクリックすると、当院柔道整復師によるくわしい解説や治療法をご覧になっていただけます。