堺市駅 オススメ マッサージ

ずっと食べそびれていたシーガルダイナーさんのハンバーガーをやっといただけました🍔❤️

こんにちは☔️
らっく整体整骨院の軒下です(´ω`)

昨日の雨、すごかったですね🙄
軒下は19時から予定があったんで、行こうとしたらザーザーで自転車を諦めたんですけど、それでも靴の中までビチョビチョになってしまいました😂
今日も雨というか、今週は降ったり止んだりどんよりさんみたいですね〜😅
梅雨がなかった分帰ってきたのかもしれませんね?笑

さてさてそんな軒下は、数年前からずっと気になっていたシーガルダイナーさんのハンバーガーにやっとありつけました🍔
といいますのも、毎週日曜日はマクドナルドの日な軒下家。食べに行く日は黒土のマクドナルドによく行くんですけど、道路挟んで向かいにあるので
うわ!めっちゃ美味しそうやけど今日はマクドの口やねん、、また今度!
が続いていたんですよね〜😇

それがついに先日はですね!
今日はマクドの日やけど、たまには向かいの方行ってみいひん?と出発前に思い出して提案すると、満場一致で決定しまして、行くのに成功したんです✨

初めてやけど美味しいのわかってる安心感?
カロリー爆弾そうなギルティ感?
もう最高でした😍
量もたっぷりで晩御飯いらんなぁこれ、、🤤
となりました💯
店内もオシャレで柱にサインを直書きしてたり
ソファとローテーブルの席でリビングみたいな安心感😊
心も胃袋も大満足なので、心がまた空いてきたら行こうと思います🥰

 

らっく整体整骨院MAP

Instagramもやってます!

口コミチェックはこちら!

【らっく整体整骨院】
《電話番号》
072-259-3222
《住所》
大阪府堺市北区北長尾町3-5-3パラシオコジマ1F

JR堺市駅から歩いてすぐの商店街の中にあります!
《診療時間》
平日9:0012:00 14:0019:00
土曜9:0014:00
木・日曜日休み
※木・日曜日以外の祝日にも通常通り開院しております。

(2025年7月14日)


さくらんぼいちごの恋みのり🍓とお取り寄せプリンの浜んまち🍮

こんにちは✨
らっく整体整骨院の軒下ですヽ(´∀`)ノ

今日はぽかぽか春の陽気で気持ちいいですね😊
まだ朝晩は冷えるので、寒暖差お気をつけましょうね!

さてさて最近の軒下は、主人が凄いイチゴを頂いて帰ってきたので、毎日拝みながら2〜3粒ずつ頂いています🍓❤️
それがこちら

徳島県産の「恋みのり」の、さくらんぼいちごです😍「さくらんぼいちご」とは、枝を残したまま出荷する方法の事だそうです!デリケートな苺ちゃんを傷つけないように直接触らないまま箱詰めできるみたいです☺️1つかしこくなりました😘
あまーくて大きな口で食べてもひと口じゃ間に合わないくらいゴロゴロな大きさで、一旦普通の苺は来シーズンくらいまで食べれないかもしれません😂

そしてベストなタイミングで長崎県から届いたふるさと納税のプリン🍮!!
このプリンもまたトロトロでカスタードだけ食べてる気分になれました☺️

それぞれそれだけで充分美味しいのに
贅沢な事に一緒に食べたら、美味しい通り越してもう、天国でした😇


少しだけですけど、罪悪感もありました笑

先生にもちょっとだけ苺のおすそ分け持ってきたんですけど、まだ食べてもらえてません🙃
ナンデヤネンです笑
早くこのヘブンを共感してほしいんですけどねー??😕笑
何て誘惑したら食べてもらえると思いますか??笑

今日も愛しのイチゴちゃんが待ってるので、暫くはスキップしながら帰宅しそうです☺️笑

今週末は、いよいよ桜が綺麗に見れそうですね🌸
良さげなの撮影できたら、また次回にでもお見せしますね!撮れたら見せてくださいね🎵スポットの共有しましょう🥰

では本日はここまで、軒下でした(´∀`)

 

口コミチェックはこちら!

らっく整体整骨院MAP

ご予約はこちらから!

Instagramもやってます!

【らっく整体整骨院】
《電話番号》
072-259-3222
《住所》
大阪府堺市北区北長尾町3-5-3パラシオコジマ1F

JR堺市駅から歩いてすぐの商店街の中にあります!
《診療時間》
平日9:0012:00 14:0019:00
土曜9:0014:00
木・日曜日休み
※木・日曜日以外の祝日も通常通り開院しております。

(2025年4月1日)


夏休みの宿題「旗のデザイン」に文句を言われながら参加したお話し😂🎨

こんばんは🎵 らっく整体整骨院の軒下です(´◡`๑) 台風、どうなるんですかねぇ、、? 天気予報を見るたびに遅くなっていて、テレビにツッコミを入れる毎日です😂 ゆっくりなお陰で、しっかり備えられるのは良い事ですけどね🙆‍♀️ はてさて、そんな軒下は今日からお弁当作りが始まりました😇 相変わらずのズボラ弁当ですが、文句言わず持って行ってくれる息子には感謝です😊 先週末は、夏休みの宿題で1番最後のやり残し、運動会で使うクラス旗のデザインを先日一緒に考えました😎 青組だそうで、ドラえもんでええやん〜って描いたら却下され、そしたら葛飾北斎のあれぽくかくのは??って描いたら却下され、、😅 ニャンちゅうやソニックとかも提案したんですが却下のオンパレードで😇 結局、マリオカートに出てくる青いトゲの甲羅を描いて採用してもらいました🙃笑 その後鼻歌を歌いながら画用紙に自分で描いて色塗りしてました笑 絵心は置いといて、久しぶりのお絵描き楽しかったです🤗 以上、軒下でしたー(´∀`)

口コミチェックはこちら!

らっく整体整骨院MAP

ご予約はこちらから!

Instagramもやってます!

【らっく整体整骨院】
《電話番号》
072-259-3222
《住所》
大阪府堺市北区北長尾町3-5-3パラシオコジマ1F

JR堺市駅から歩いてすぐの商店街の中にあります!
《診療時間》
平日9:00〜12:00 14:00〜19:00
土曜9:00〜14:00
木・日曜日休み
※木・日曜日以外の祝日も通常通り開院しております。

(2024年8月27日)


暑すぎます

おはようございます☀️

本日は堀川がブログを書いていきます☺️

何について書こうかなと考えましたが

暑いの一言しか出てこないです、、、。笑

と、言うことで熱中症対策について書いていきます

 

まず初めに、熱中症とは

暑さや熱によって身体に障害が起こること

だそうです!

語源と定義については英語で論文書かれてましたがさっぱり何を書いているのか分からなかったのでここでは控えさせて頂きます。笑

 

今年は熱中症患者が多く死者も複数人出てると聞いています!

毎年亡くなる方はいますがなぜ無くなるかをお伝えしていきたいと思います。

 

まずは、暑すぎて脳の温度が上昇します

それにより、体温を調整する脳の中枢に障害をきたします。

その結果、汗が止まり、皮膚が乾燥し異常な体温上昇(40°以上)がみられる。

また、おかしな言動や行動、過呼吸、意識障害、昏睡状態の症状だけでなく重篤な場合、脳、心臓、肺、肝臓、腎臓などの全身の臓器に障害を生ずる多臓器不全となり、死亡に至る危険性が高くなります。

 

意外と知られてない点として、喉が渇いたなと思ったタイミングで水分を取るのは少し遅いと言われています。

喉の乾きを発症する前に1時間に一回等喉が渇いてなくても水分を取るのがベストなんですよ✨✨

 

今年は全国高校生野球選手権大会も一番暑い時間帯を避けて開催されていますね‼️

私自身もずっと日中させるのは可哀想だなと思っていました

ハードな日々の練習をしていると言っても緊張、環境の変化で思わぬ不調を当日引き起こすことがあります。

万全の体制により近づけるためにも暑い日は避けてあげて欲しいですね

 

私はずっと柔道をしていてインターハイや日本武道館でも試合しましたが、夏場の練習はほんとに地獄だったのを覚えています

 

分厚い道着着てエアコンもない道場で朝から晩まで練習した日々がふと思い出される時がありますが二度としたいとは思わないです

 

ですが、今振り返ると良い青春だったのかなと思いました☺️✨

 

皆様もくれぐれも熱中症には気をつけて日々お過ごしして欲しいなと思います‍♀️

 

肩が凝ってしんどい、腰が痛いなーと思う症状は私たちらっく整体整骨院にお越しくだされば治療致しますのでご連絡お待ちしております✨

 

では、 ⭐️

 

 

(2024年8月9日)


偏頭痛について

  みなさんこんにちは!

らっく整体整骨院です!  

今日は偏頭痛について書いていこうとおもいます。

偏頭痛に悩まされている人って結構多い思います。

私の周りにもいますし、私も天気が悪い日や雨が降る前は頭が痛くなることがあります。

  酷い人は薬も必要ですよね(ノД`)。

 

頭が痛いとその日1日が台無し、、、 なんか対策ってあるの?って感じですよね!笑

実はあるんですよ!!

それを今からお教えしますよー!!!  

 

頭の片側または両側にズキンズキンと強い痛みが起こる「片頭痛」は、脳の血管が拡張して脳神経の1つで三叉神経が刺激されることで起こると考えられています。

起こるきっかけは様々で、ストレスや肩こり、高温多湿による脱水、気温や気圧の変化、空腹、女性ホルモンの変化、光、騒音、アルコールなどです。

血管が拡張して痛みが起こる片頭痛の場合は、「冷やす」ことで痛みが軽減されることが多いです。

痛みを感じたら、こめかみの脈打つ部分を冷却シートや氷枕などで冷やしてみてくださいね( ^ω^ )

冷やすって意外ですよね!笑

 

  片頭痛は、体を動かすと痛みが助長されます。

光や音などの刺激も避け、安静にして過ごしてください。。。

そして豆知識!笑

痛み始めには血管を収縮させる作用のある、カフェインを含んだコーヒーや紅茶などを摂ると、痛みが緩和されることがありますよ。  

  そしてそして頭痛に効くツボがあるって知ってますか?☆

頭部や肩周りのツボを指圧すると、血行が良くなり筋肉が緩み頭痛を軽減させてくれます。

首や肩のストレッチなどを試してみたりした後に、ツボ押しもプラスしてみてください。

  頭痛に効くツボは、次の4つです。

<頷厭(がんえん)>

左右の耳の少し上から、こめかみの辺りにかけての髪の生え際。食べてる時に動くところ。

 

<百会(ひゃくえ)>

頭のてっぺん中央の少しくぼんでるところ。

 

<風池(ふうち)>

耳の後ろにあるとがった骨と、後頭部のくぼみの中間で、髪の生え際あたり。

 

<天柱(てんちゅう)>

頭の後ろの髪の生え際。首から頭にかけて2本の太い筋肉の外側にある、くぼみの部分。 ツボを押す時は、息を吐きながら10秒くらいかけてゆっくり押してゆっくり指を離します。

これを何回か繰り返しましょう。  

普段から対策をしていても不意に起こってしまうのが頭痛というものです。

基本的な対処法や、頭痛に効くツボマッサージを知っておけば、いざという時実践できますよね!

頭痛が起こったときはぜひ試してみてくださいね!!!  

 

みなさんの頭痛が楽になりますように☆  

 

らっく整体整骨院MAP

ご予約はこちらから!

Instagramもやってます!

口コミチェックはこちら!

【らっく整体整骨院】
《電話番号》
072-259-3222
《住所》
大阪府堺市北区北長尾町3-5-3パラシオコジマ1F

JR堺市駅から歩いてすぐの商店街の中にあります!
《診療時間》
平日9:00〜12:00 14:00〜19:00
土曜9:00〜14:00
木・日曜日休み
※木・日曜日以外の祝日も通常通り開院しております。

(2022年9月26日)


感動した出来事✨

 

こんにちは☀️

らっく整体整骨院です!

 

本日も治療とは関係ない事なのですが、

人として凄く大事なことを書こうと思います✨

 

 

今からさせていただくお話は本日タイムリーに起きた出来事で、私より一つ下の患者様のお話です(*ˊᵕˋ*)

 

連日雨が降り続いてましたよね☔️

そのうちの一日の出来事なのですが、

朝は雨が降っていなくて晴れ間も時々見えてる日がありました!

その日に、1つ下の女の子が来院されて、

朝、雨が降っていなかったので傘を持たずに来ていたのですが、帰る頃になって土砂降りになっていました💦

 

そこで、うちのスタッフの子が傘の予備があるので、これを使って帰り☺️って渡していました✨

その時も私は心が暖まるのを感じたのですが、

 

それから、数日経った本日その患者さんが来院されました!

 

その際に、手土産と一緒に傘を持ってきました😳

 

私はそれに凄く感動して、この子はちゃんとしてるなー。と感心させられました🤔‼️

 

なかなかそこの気遣いってみなさんしていない人多くないですか?

 

私も1度別のお店で傘を借りて帰った経験があるのですが、次行った際にそのまま傘だけを返してしまった事があります💦

 

なので、余計にこういう気遣いには感動させられました✨✨

 

私は人より気遣いには優れていると自負していたところがあったのですが、

 

この件でまだまだ人への気遣い、感謝が足りていないなとつくづく感じさせられました‼️

 

それが自然と身についているこの女の子はほんとにこれからもっと成長していくと思うし、教養が身についた大人になるんだろうなと思いました😊

 

気が利く人はどこの場に行っても可愛がられるし、一緒に連れて行く人間としても恥ずかしくないので誘われやすいです!

 

人がしてない事をする!

みんなが気づいてないところに気付くことが出来る!

 

こういう人になるには日頃から意識する必要があるし、今自分に何を求められてるか、何が出来るかを常に考えながら生活する事が大事ですね🙂

 

私自身もまだまだ出来てない事がいっぱいあると気づけた日でもあるので、今後もっともっと気をつけていかないといけないなと思わされました🥰

 

みなさんも何気ない日に日頃の感謝を込めてちょっとしたプレゼントを渡すのもいいかもしれないですね☺️

 

私もいつもお世話になってる院長先生にふとした何気ない日にちょっとした物を渡すようにしています✨✨

 

誰かが居るから今の自分がある。

生きている以上色んな人にお世話になる。

その感謝を持ちながら生活するのも大事かもしれませんね😊🌸

 

今日は感動した話をタイムリーに書かせていただきました‪✿‬

 

最後まで読んで下さりありがとうございます📖❤️

 

 

(2021年8月23日)


↓ WEB予約 ↓

はじめての方はこちらから。かんたんWeb予約 by RESERVA予約

Instagram

新規限定LINE予約で姿勢分析無料